『365日の晩ごはん』

今日から晩ごはんのブログを始めることにしました。 私には小学生の娘と幼児の息子がいるので、結構子供向けのメニューになったりしますが、 よければ読んでみてください(^-^)

小松菜を水っぽくならず、おいしく煮るコツは? 3月24日(木)の晩ごはん

今日は朝から何かと用事があってバタバタしていました。

午前中のうちに万代スーパーに買い物に行って、手軽に晩ごはんを作れるような食材を買ってきました。

 

広告にいろんな魚の切り身があったので出かけたのですが、結局はチラシ広告に載っていなかったサンマや甘鯛の開きが手ごろな値段だったのでこれらを買ってきました。

他には鶏もも肉や豚のしゃぶしゃぶ用、白ネギ等がお買い得でした。

 

後は、野菜や豆腐、油揚げ、お菓子などのいろんな物を少しずつ。

 

さて、今日は大根も買ったので、サンマを焼いた晩ごはんメニューを考えたいと思います。

f:id:hansoku365:20160326150452j:plain

 

 

 

メニュー

 f:id:hansoku365:20160326150503j:plain

  • サンマの開き
  • たことアボカドのマヨネーズ和え
  • がんもと小松菜の煮びたし
  • 玉子豆腐
  • かぼちゃと玉ねぎのおみそ汁
  • ご飯

 

 

 

サンマの開き

 f:id:hansoku365:20160326150524j:plain

サンマの開きを買ったのは今日が初めてでしたが、4尾も入ってお買い得でした!

やはりサンマには大根おろし、ということで大根とレモンも準備OKです。

 

サンマは魚の中でも脂っこくて、少し胃もたれしてしまうこともあるのですが、実は栄養満点のお魚のようです。

 

血液をサラサラにしてくれたり、脳の働きを活発にしたり、鉄分もしっかり含まれています。

 

開きなので、すでにしっかり塩味がついています。

両面をほどよく焼いて、レモンを絞って大根おろしと一緒にいただきます!

 

 

 

 

たことアボカドのマヨネーズ和え

 

f:id:hansoku365:20160326150549j:plain

冷蔵庫に熟したアボカドがあったので、買い物の最中に何か一緒に合わせるものがないかと考えていました。

 

ゆでだこを見つけたので、ぶつ切りにしてマヨネーズで和えることにしました。

アボカドにはレモン汁を絞ります。

 

ゆでだこにも塩味がついているので、シンプルにレモン汁とマヨネーズだけですが、洋風のおかずと合わせるならバジルを混ぜてもおいしそうです。

 

たこの赤い色とアボカドの緑色がきれいな一皿です。

 

 

 

がんもと小松菜の煮びたし

 

f:id:hansoku365:20160326150601j:plain

冷蔵庫に小松菜が残っていたので、がんもどきを買ってきて一緒に煮ようと考えました。

がんもどきを入れると食べごたえもあります。

 

一度、小松菜を塩ゆでします。

さっと水にさらして水気を絞り、ごま油を入れた鍋で炒めます。

人参、がんもどきを加えてサッと炒めてからだし汁を加えます。

 

料理酒、砂糖、みりんを入れてしばらく煮てから、薄口しょうゆを加えて味を調えて味がしみこむまで煮たらできあがりです。

 

がんもどきのカサが高いので、落し蓋をして全体に味を煮含めました。

 

今まで何度か小松菜を煮ましたが、先に湯がいてから煮ると水っぽくならないというのを母が教えてくれたことを思い出したので実践してみました。

 

確かに、仕上がりはなかなかのようです(*^^*)

 

 

 

玉子豆腐

f:id:hansoku365:20160326150627j:plain

 

今日はとにかく手軽に晩ごはんを作りたかったので、とても久しぶりに玉子豆腐を買ってみました。

今日は「寒の戻り」ということでとても寒かったので、冷ややっこでは寒いと思いこれにしました。

 

容器からお皿に移して、ついているタレをかけるだけですが、子供の頃は大好きでした。

子供たちに食べさせるのも初めてのような気がしますが、気に入ってくれるといいな。。。

 

 

 

毎日の食事作りは、メニューを考えるところから始まってなかなか悩ましいですが、やはりいろんな食べ物を少しづつ食べるのがいいかなと思います。

 

ブログを始めてから久しぶりに食べる物もたくさんあり、食生活を見直すいい機会になっています(^^;