『365日の晩ごはん』

今日から晩ごはんのブログを始めることにしました。 私には小学生の娘と幼児の息子がいるので、結構子供向けのメニューになったりしますが、 よければ読んでみてください(^-^)

11月24日(火)の晩ごはん

なんだか急に寒くなってきましたね。

連休中に実家に帰っていて、昨日家に戻る途中にスーパー万代に寄ったので、残念ながら事前にチラシ広告のチェックはできませんでした。
買った物はすべて店に入ってから決めました。。。(^^;
鮭や牡蠣など今の時期においしいものや、いつものようになべ物用の材料、子供のお菓子などを買いました。

f:id:hansoku365:20151126100716j:plain

さて、帰省中はありがたいことにお料理をたくさん用意してもらって、たくさん食べて飲んだので、胃も少々疲れ気味です。
今日の晩ごはんは昨日買い物した食材と、家にあった食材を使ってあっさり目を意識したメニューを考えました。(ここのところあっさり目が続いていますが・・・笑)


メニュー

f:id:hansoku365:20151126100754j:plain

 

  • 鮭の塩麹焼き
  • 牡蠣と玉ねぎのバター炒め
  • じゃことキャベツの煮びたし
  • スパゲッティサラダ
  • 里芋としめじのおみそ汁
  • ご飯


鮭の塩麹焼き

秋といえば鮭ですね。
国産の生鮭を食べようと思うと、ちょうど今が旬ですよね。
本格的に寒くなってしまうといつの間にか店頭から消えていたりするので、今のうちにと思い秋には頻繁に鮭が食卓に上がります。
すでに塩鮭になったものは塩味が強すぎたりすることがあるので、生の鮭を買って来たら塩を振って自分で塩鮭を作ることもあります。

今日は鮭の切り身の両面に塩麹を塗って簡単にグリルで焼きました。
塩麹は数年前に流行り出し、今ではすっかり定番の調味料になりました。
それだけで料理にうま味が出るのでとても便利な調味料です。
冷蔵庫に常備しているというご家庭も多いのではないでしょうか?
ただ、とても焦げやすいので調理するときには注意が必要ですね!


牡蠣と玉ねぎのバター炒め

またまた牡蠣の登場です(^^)
昨日スーパーのお魚コーナーを見ていたら、やはり大粒の牡蠣があったので思わず買い物カゴに入れてしまいました。
鮭も牡蠣も魚介類なので、本当はお肉のおかずをもう一品作ろうかと思ったのですが、消費期限が今日までなので牡蠣のおかずを作ることに。
スライスした玉ねぎをバターで炒めてから、再度バターと牡蠣を加えて塩・コショウします。
最後に料理酒を回しかけ、冷凍しておいたパセリの葉を散らして軽く火を通したら出来上がりです。
牡蠣はしっかり加熱したいところですが、火を通しすぎても硬くなるので、出来上がるタイミングを計るのが素人には毎回難しいところです。

 


じゃことキャベツの煮びたし

冷蔵庫に残っていたちりめんじゃこも賞味期限が来ていたので、一品作ることにしました。
じゃことピーマンはよく一緒に炒め煮にするのですが、ピーマンが家になかったのと、子供があまり食べてくれないので、今日はキャベツと人参を少し加えて煮びたしにしました。
ちりめんじゃこは頭ごとすべて食べられてカルシウムたっぷりなので、意識して子供たちに食べさせたい食材です。
わざわざだし汁を用意しなくても、ちりめんじゃこからいい出汁が出るので、少しの水にそのまま調味料を加えて煮れば出来上がります。


スパゲッティサラダ

メインが牡蠣と鮭なので、ボリュームを出すために作りました。
今日はハムときゅうりを合わせたサラダにしました。
味付けはいつものようにワインビネガー、レモン、マヨネーズです。
子供がいるからなのか、手軽に作れるからなのか、マカロニサラダやスパゲッティサラダはとにかくよく作ります。
きっと私が好きなのですね(笑)
個人的にはマカロニよりもスパゲッティで作る方がおいしいかな?と思っています。


里芋としめじのおみそ汁

今日はおみそ汁についても少しコメントします。
少し前に里芋を買っていたことを思い出し、具にすることにしました。
里芋も今がおいしい食材ですよね。
お味噌はちょうど昨日買って来たものと、冷蔵庫にあったものをだいたい半量ずつくらいブレンドして仕上げました。
お味噌は遠い土地で作られたものを混ぜるとおいしくなると聞いたことがあります。
近所のスーパーで多く売られているお味噌はたいてい信州のものなので、他の地域のものを探すのに結構苦労します。
長野のお味噌が家にあったので、今回は広島のお味噌を買ってみました。
ブレンドをしておいしくなっていればいいのですが。。。


今日は秋の味覚が楽しめるメニューになりました。
食欲の秋なので、しっかり食べて寒さに負けないようにしたいと思います(^^)/